< Q&A >

【どうして40代以上、または再婚専門なんですか?】

:自身が40代であること、また離婚経験者であることが主な理由です。様々な経験を積んできた『大人』だからこそウェディングまでのストーリーがあると考えています。そのストーリーに共感しながらサポートしたい気持ちから40代以上、または新郎新婦様のいずれかが再婚の方と限定しています。

【できるだけシンプルなウェディングにしたいです。余計なものはすすめられたくありません。】

:おふたりが不要だと感じるよけいなものはおすすめしませんが、『大人』に合う『上質なもの』はおすすめします。そのうえで必要か不要かをご判断ください。

【自分たちが気に入ったアイテムや信頼できる人たちとウェデングをしたいです。】

:『大人』であるからこそ、様々な経験から出会ってきたアイテムや信頼できる方々もおられると思います。長年お世話になっている美容師さんやお仕事などを通して出会ったカメラマンなど、そういった方々の『お持込』はご遠慮なくお申し出ください。当然、持込料はいただきません。また、もちろんこちらでも第一線で活躍するプロのスタッフのお手配が可能です。

【「なんとなく…」しかイメージがありませんが、自分たちらしいウェディングがしたいです。】

:具体的なイメージがわかないのがウェディングです。おふたりやおふたりのこれまでについてうかがい、何気ない会話の中から『おふたりらしさ』をご提案いたしますのでご安心ください。

【ふたりだけでウェディングフォトのみ残したいんですが…。】

:もちろんフォトのみの場合も承っています。スタイリングや撮影地のご提案、カメラマン、ヘアメイクなどのお手配もお任せください。ロケーション場所の数、衣装点数、撮影時期などによって料金は変動いたします。

【ウェディングの場所は自分たちで探すのですか。】

:アイディアがない場合もご安心ください。場所を探すところからご提案いたします。ご希望の場所がある場合も、ウェディングか可能な場所であるか確認いたします。過去には、沖縄の離島などのリゾート地でも行っております。

 プロデュース料が内容によって異なるのはどうしてですか。

:カップルによってご希望が異なるためです。お打合せが一度で済む方もいらっしゃれば、お打合せやフィッティング同行、お買い物同行などお会いする回数が多い方もいらっしゃいます。そのためプロデュース料が異なります。

 【準備にはどれぐらい時間がかかりますか。】

:こちらも内容によって異なります。お写真のみの場合と、挙式・食事会まで行う場合や、おふたりのみで行う場合、ご招待ゲストがおられる場合…など、内容や規模によって異なります。スケジューリングもお伝えいたしますのでご安心ください。

 【概算で見積もりが欲しいです。】

:こちらも内容によって異なりますので、一度おふたりとお会いしてお話をうかがってからお見積を作成いたします。メールなどでお渡しすることは原則としてお断りしております。恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。

 【内容によって受けてもらえないのはどのようなケースですか?】

:お話をおうかがいして、あまりにも規模が大きい場合や、一般的な結婚式場でウェディングをされた方がご安心いただけると判断した場合などです。その場合は、どのような式場がおふたりにとって適しているかどうか…なども含めてお伝えいたします。